谷戸前川緑道(やとまえがわりょくどう) リポート
2008年7月19日 天気:晴れ
『谷戸前川緑道 たんけん地図』(クリックで拡大)

東京都 目黒区 目黒駅近くの『谷戸前川緑道』を探険してみました。

ちょっとわかりにくい所に緑道への入り口がありました。
普通の道路から小道へ入る、ワクワクした感じが楽しいのです。

細い小道、曲がっていて先が見えないと、楽しさも倍増。

民家の裏道だけど、お日様は充分あたります。両側の花もきれいです。

普通の道路と交差する時は、コンクリのオブジェを通り抜けます。

おや、前方になにやら階段がありますよ。 大塚山公園へ続いているのでしょうか。

と思ったら手前に木製の物体が!
どうやらアスレチックのようです。
この上に大塚山公園があるようなので、迷わずアスレチックを登ってみました。

けっこう疲れました。思ったよりも高さがあります。

3段階に分かれた公園です。てっぺんからの景色はいいですなあ。
くたびれたので、目黒駅周辺で買ってきたオニギリを食べて一休み。

さて出発。 このカーブがたまらん!
ここから大きく道が曲がります。

ローアングルで直進!
黄色い物体がなんだかカッコ良く見えてきた。

民家の間の路地ですな。 庶民的な緑道であります。

ここでおしまい。
道は続くようですが、緑道化されていませんでした。
|